



お知らせ
※発熱や風邪症状でご来院される患者さまへ
発熱・咽頭痛等、風邪症状のあるお子さまの診察について、新型コロナウイルス感染症対策として、下記のようにご協力をお願いしております。
- 府外移動歴や府外からの来訪者との接触、新型コロナウイルス感染症の患者との接触がある場合は、下記へ連絡してください。
新型コロナウイルス感染症コールセンター(平日9:00~17:15)
TEL:06-6151-2603
※17:15~9:00までの夜間・早朝、土曜・日曜日、祝・休日は下記にご連絡ください。
TEL:050-3531-0361 - 両親や同居祖父母などに発熱・咳などの風邪症状・倦怠感・味覚や嗅覚の異常の症状がある場合も、上記コールセンターへ連絡してください。
- 上記コールセンターへ連絡した後、かかりつけ医を受診するよう指示され、当院を受診する場合は、ご来院前にご連絡ください。(※屋外での待機をお願いする場合がございます。)
TEL:06-6854-9969 - 上記に該当しない場合も、発熱症状がある場合は受付にて発熱がある旨を伝えてください。(※屋外での待機をお願いする場合がございます。)
当院では院内トリアージ(緊急性があるかどうかの判断)を実施しております。重症度や緊急性が高い患者様を優先的に診察する事があり、場合によっては診察の順番が前後致しますので、ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。
以下の3点に当てはまる方は、受診前に必ずお電話をお願い致します。直接来院された方は受診できない場合があります。
・受診される本人や同居の家族がコロナ感染症と診断されている方
・自宅で行った抗原検査が陽性だった方
・本人もしくは同居家族がコロナ検査の日程調整中/検査結果待ちの方
・本人もしくは同居家族が濃厚接触者の為、自宅隔離中の方
受診時は以下の事を必ず守ってください。
・3歳以上の方のマスクの着用。
・付き添いの保護者はお子様1名につき、保護者1名。
可能な限り少人数での来院をお願い致します。(兄弟・姉妹の付き添いなども可能な限りひかえてください。)
皆様に安心して受診頂けるようこれからも務めてまいりますので、ご理解ご協力の程、よろしくお願い致します。
もりさだこどもクリニック
2021年(令和3年)4月5日(月)の診療より、森定 基裕医師が 院長に就任いたしました。
月曜日・水曜日は、これまで通り 森定 伸充が担当いたします。
診療体制の変更に伴い、ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

阪急宝塚本線「豊中駅」から徒歩1分のところにある「森定矯正歯科クリニック」です。
矯正歯科を専門としています。また、歯の磨き方、虫歯予防、赤ちゃんの時からの歯のケア、お子さまの矯正治療から大人の治療など幅広く対応しております。まずはお気軽にご相談ください。
※自立支援医療(更生医療・育成医療)指定医療機関
〒560-0026
大阪府豊中市玉井町1-9-14 エスカル栄和2F
TEL:06-6852-1171
http://www.morisada-kyosei.com/
もりさだこどもクリニック4つの特徴




医師紹介
院長 森定 基裕
豊中市の小児科、もりさだこどもクリニック院長の森定です。
小児科の医師として、子どもたちのすこやかな発育を支援しています。体調不良や病気の時の診察はもちろんですが、お子さまの健康について、気軽に相談できるクリニックを目指していきます。
お子さまの健康について不安な点などございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。皆さまに頼りにされる小児科医院を目指して、これからも努力いたします。
医院案内


診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | 理事長 | 院長 | 理事長 | 院長 | 院長 | 院長 |
13:30~15:00 | / | 院長 ▲ |
/ | 院長 ※ |
/ | / |
16:00~19:00 | 理事長 | 院長 | / | 院長 | 院長 | / |
▲:乳幼児健診(完全予約制)
※:予防接種(完全予約制)
休診:水曜午後、土曜午後、日曜、祝日
診療時間内に診察できる人数を超えた場合、受付時間内であっても受付を停止させていただく事があります。