もりさだこどもクリニック|豊中市本町の小児科

予防接種

予防接種

注射器アイコン

予防接種のデビューは、生後2カ月からです。予防接種は、さまざまな感染症から子ども達を守る大切な手段の一つです。また、感染症の流行を防ぐことも目的とします。

ワクチンを受けて防げる病気は、20種類ほどあると言われています。未来ある大切なお子さまをVPD(ワクチンで防げる病気)から守るため、接種できる時期になれば、忘れずに受けましょう。

予防接種を受けるにあたっての注意事項

  • ワクチンは完全予約制です。
  • WEBより事前に予約をお取りください。
  • 火曜日の14:00~15:00、木曜日の13:30~14:15、が予防接種専用の時間帯です。(予防接種以外の診察、お薬の処方、相談はできかねます。)
  • 予防接種と一緒に診察をご希望の方は、診察時間内でご予約ください。(ご希望の方は保険証・医療証をご持参の上、受付の際にお申し出ください。)
  • 風邪等の症状がある場合や、予防接種以外の診察・相談がある場合は、木曜日の予防接種の時間帯はご遠慮いただき、診療時間内にお越しください。
  • 37.5℃以上の発熱がある、嘔吐や下痢の症状がある方は、予防接種を受けることができません。1カ月以内に何かの感染症にかかった方も治ってから接種まで期間が必要となりますので、お電話にてご確認ください。
  • 海外渡航前の予防接種のご相談は受付しておりません。保健所へご相談いただくようにお願いいたします。
  • 不明な点がありましたら、診療時間内にお電話、またはお問い合わせのページよりお問い合わせください。

予防接種当日の持ち物

  • 母子手帳
  • 予防接種予診票
    ※2枚複写となっています。事前にご自宅でご記入いただけると、待ち時間の短縮となります。
  • 保険証・医療証(診察をされる方のみ)

※母子手帳を忘れられた方は、当日の接種はできません。ご注意ください。
※当日は診察がしやすく肩を出しやすい服装でご来院ください。(女児のワンピースはご遠慮ください。)

予防接種スケジュール

予防接種スケジュール

※PDFが開きます。PDF形式の文書をご覧いただくには、Adobe® Reader® プラグイン(無料)が必要です。お持ちでない方はこちらから入手できます。

市外から転入し、豊中市の予診票を持っていない方や特別な事情により住民票のある居住地以外で予防接種を希望する方は、豊中市保健所(TEL:06-6152-7329)までお問い合わせください。

定期予防接種 対象年齢
ヒブワクチン 初回3回 生後2カ月から
追加 3回目から7カ月後
小児用肺炎球菌ワクチン 初回3回 生後2カ月から
追加 1歳
五種混合ワクチン
(ジフテリア・破傷風・百日咳・ポリオ・ヒブ)
1期初回3回 生後2カ月から
1期追加 1歳
四種混合(DPT-IPV)ワクチン
(ジフテリア・破傷風・百日せき・ポリオ)
1期初回
3回
生後2カ月から
1期追加 3回目から1年後
二種混合(DT)ワクチン
(ジフテリア・破傷風)
2期 11歳~12歳
麻しん風しん混合(MR)ワクチン 1期 1歳以上2歳未満
2期 小学校就学
1年前
水痘ワクチン 2回 1歳以上3歳未満
日本脳炎ワクチン 1期初回
・2回
3歳
1期追加 4歳
2期 9歳~12歳
B型肝炎ワクチン 3回 生後2カ月~11カ月
BCGワクチン   生後5カ月~11カ月
子宮頸がんワクチン 3回 小6~高1(女子のみ)
ロタテック 3回 生後6~32週
ロタリックス 2回 生後6~24週

※ロタリックスは1回目の接種を他院でされた方のみ。お電話でのご予約となります。

任意予防接種 対象年齢
おたふくかぜ
料金:5,000円
(※公費補助は無く自費となります)
2回 1歳と小学校就学1年前
インフルエンザ 2回 6カ月〜13歳未満
1回 13歳以上

※定期接種推奨年齢となります。不明な点がありましたら、診療時間内にお電話、またはお問い合わせのページよりお問い合わせください。